ヒトより賢いネコたち

写真と文で綴る、ネコを溺愛する毎日を紹介します!———ポケネコ本舗

フク

夏の朝、駐車場で泣いているところを発見。ようやく10カ月…。
とにかくやんちゃ。
お兄ちゃんポッケよりも元気!

眠くてもとにかくじっとしていません。遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ!

いつも紐のついたおもちゃを持ってきて
「これで遊ぼ?」
「それとも、アタシと遊ぶ?」
「でなかったら、アタシだけと遊ぶ?」
と言ってます、きっと。
目が合うとおもちゃタイムの合図だと思ってる、ホント。
フクの狙い
[次の遊びを考えてるところ]

(…by こうげん)

ポッケ

台風の夜出会った男のコ、神楽坂生まれ。4歳。
出会った夜、小さくて、ポロシャツの胸ポケットで眠ったことから“ポッケ”に。

ベビーポッケ

やさしいお兄ちゃんで好奇心旺盛。
神楽坂に住んでいたころのある台風の夜、すさまじい泣き声が響いてきた。
母ネコが風雨を避けて引っ越ししてるときに塀の上から落ちてしまった、のです。
その夜はこんなに小さくて、ポケットの中でぐっすり。
後で、このポケットの中は白いノミの卵だらけになっていました。
きれいに晴れ上がった翌朝、黒白マントの近所のボスが母ネコといっしょに玄関先に来ていました。
少ししたら去っていった二匹。
大切に育てます!と誓ったのです。
…そのコがタイヘンなチビガキに育ってしまって…。
チビちゃんのときは、お兄ちゃん、お姉ちゃんネコに飛びかかる、追い回す、噛みつく。
人にも飛びかかる、耳を腫れるほど噛み、一日中休むこともなく跳ねまわっていました。
お兄ちゃんに育ってからは気持ちの優しいコ、優等生です。
(…by こうげん)