ヒトより賢いネコたち

写真と文で綴る、ネコを溺愛する毎日を紹介します!———ポケネコ本舗

目に染みる〜日中写真家共同作品集 四川省涼山彝族写真集

中国四川省涼山彝族を中心とした写真集「彝族-Yi Zu-」の紹介です。
彝族表紙 撮影/胡小平
↑表紙撮影/胡小平

数年前まで貨幣を持たず、物々交換が主流だった、民族独自の文化・習慣を守り続けてきた民族“彝族”を紹介する写真集です。
黒・赤・黄を中心とした色彩豊かな彝族の生活様式と民族の姿を写真と文で紹介。(文は彝族の烏里烏沙氏)

彝族は、農業、牧畜業、天文、歴法、気象、医薬などの分野で独得の創造的文化、民族の言語、文字を持ち、いまでも使われています。
例えば、1年を10か月、1か月を36日とする独自の太陽暦法があり、一部の地域では1年を13か月、1か月を28日とする独自の人体暦法(女性の月経で計算したもの)もあります。
貴重な彝族の記録を中国20人日本8人の写真家共同作品集として刊行されました。彝族の歴史、文化、習慣を楽しく知ることができます。
全118ページ。

彝族シャーマン舞い 撮影/胡小平
↑彝族 シャーマンの舞い 撮影/胡小平

【電子書籍】
amazon kindle store
楽天koboイーブクストア
パブー
DLmarket
【CD本直販】
タイクーン

口パク!ジンジン

我が家族、私の坊や、ジンジン。
2歳9カ月、もうすっかり大人です。

仕事のじゃま、でもかわいいジンジン

「大人になったね」とか「いい顔してるね」などと声をかけると、キリッ!とした面持ちで撮影に応じてくれます。

で、ジンジンがこのごろどこにいるのか判りづらくなったのです。

理由は、どこかで連日喧嘩してきてるようで、声がすっかりかすれてしまい、話しかけてきても判らないのです。

いつもは、外から帰ってくると「帰りました。ただいま帰りました!」とおしゃべりしながらジンジンドアから入ってきます。

かまってもらいたいジンジン

それが、振り向くと、かまって欲しいジンジンがこんな↑可愛らしいポーズで気づくのを待っていたりします。

声が出ない、口パクジンジン

「なんだ、ジンジン!帰ってたのぉ?」と声をかけると、
「カフカフ、カフ…」
口パク状態で声は聞こえません。

パチンコ店の貯水槽が地球!

所沢東口でビルの屋上にすてきな地球が!
午後の陽に輝いて、太陽に向かった地球そのもの。
撮影したのは南半球のオーストラリアあたりです。

所沢東口パチンコ店の地球貯水塔

ガラケーで撮影した写真なので私の感動を紹介できているか、な?