不眠(眠れない)
?タマネギ
昔から、タマネギやネギの香りが効くといわれています。
療法
1:水にさらさず、食べる
食養として、玉葱を使うときは、タマネギのヌメリと香りが大事
2:寝るときに、枕元に置く
ごく薄くスライスしたものを、皿などに入れ、枕元に置く
?牛乳・チーズ
脳を眠りに誘う物質は、タンパク質のアミノ酸が供給する、セロトニンです。
牛乳やチーズは、このタンパク質と、神経を鎮める作用のあるカルシウムを豊富に含んでいます
作り方
牛乳1カップを温め、そこに、黒砂糖を大さじ?を加える。小麦粉とバターをそれぞれ、大さじ?を取って練り合わせ、温めた牛乳を少しずつ、加えてのばす。
もう一度火にかけ、沸騰する直前に火を止めて、ショウガの絞り汁とナツメグを少々加える。
漢方処方
?胸がもだえる感じで不眠・酸棗仁湯
?頭が冴えて眠れない・桂枝加竜骨牡蛎湯
コメントは受け付けていません。