河童の夢かなうー龍ちゃんカッパ館

田辺達也

 北野さん夫妻が河童さがしの全国行脚を始めたのは1993(平5)年8月。

 その第一歩が河童共和国である。河童九千坊渡来の地に第一歩を印されたことは八代にとって大変光栄なことだった。

わたしは球磨川河口の河童渡来の碑に案内したあと、河童事情や河童族の動向について説明し歓談した。

 報道によると、河童博物館建設の夢は十二年まえ芽生えたとあるので、北野さんの八代訪問は重要な契機になったに違いない。以来、ご夫妻と家族ぐるみのおつき合いがつづいている。祝賀会資料へのメッセージ掲載や祝宴での挨拶など、わたしに対する計らいはこのようなご縁によるものと感謝している。

 新館落成の祝典に参列した豪華な顔ぶれから、北野さんのつき合いの良さ・人脈の豊かさを実感した。

 大内かっぱハウスや駒ケ根かっぱ館の公私立先輩の優れた経験を見聞のうえで、龍ちゃんカッパ館の個性を賞賛すると、

 第1、ここには河童のドラマが満開している。サッカー、お祭り神輿 管弦楽団、ソーラン節など、特別に制作された一場面数百体の河童群像は壮観で迫力がある。もちろん、単体の造形も高質多彩でフィールドワークの成果である。

 第2にハイセンスですきっとした陳列の巧みさだ。レイアウトと陳列の作業は北野さん夫妻が仲良くケンカしながらの共同作業という。プロ顔負けの巧みである。

 第3に河童のアイドル性にマッチする可愛く明るく美しい造形のオンパレード、色彩感覚のさえを実感した。保育園児や小中学生にぜひ見てもらいたい。

 欲ばりかもしれないが、郷土色の演出も大事だろう。河童の画家・中川雄太郎や初代静岡かっぱ村村長・高柳千賀子の作品、そして民俗学者・石川純一郎教授らの著書を集めて顕彰するコーナーもほしいと思う。

 今後の隆盛を期待している。                     

二〇〇五年十月