かっぱリンク
黄桜ギャラリー
┗黄桜カッパ家族の自己紹介から懐かしいCM映像。そして、カッパの起源から伝承を網羅したカッパミュージアムが楽しい!
ミツカン水の文化センター
┗「水」をテーマとした「ミツカン水の文化センター」は、人と水とのかかわりによって生み出されてきた生活様式を「水の文化」ととらえ「水」の大切さを伝えます。
川カッパサイト
┗球磨川、川辺川の鮎つり情報、漁協の取り組み、河川情報、自然を楽しむ情報から九州カッパサミット情報までもりだくさん!
薩摩川内がらっぱ共和国
┗「水は命、河童はこころ」を合言葉に「川内川」を再び河童が住めるきれいな川にしよう!と川内がらっぱ共和国は建国されました。
荒瀬で遊ぼう!
┗荒瀬ダム撤去を契機に球磨川流域のメンバーが、かつての球磨川で遊ぼう、地域の豊かさを取り戻そうという思いで集まリ始めました。
龍ちゃんのカッパ館
┗【ギネスワールドレコーズ認定】世界一の河童コレクションがあなたをお待ちしています〜美しい川 豊かな海 愛と泉のカッパ館
河童連邦共和国ふるさと浦安かっぱ村
┗ふるさと浦安かっぱ村から発信する、出版、アート、イベント情報が楽しく閲覧できる!
カッパ研究会
┗京都のこれからの「暮らしと水」を考え、環境・生活・歴史と文化を多様な視点からみつめ、持続可能な循環型社会を京の地から創りあげることを目指しています。
札幌かっぱ村
┗河童連邦共和国 札幌かっぱ村のホームページ。札幌からかっぱ情報を熱く発信し続けています。
相模の国のかっぱ村
┗河童に関心のある、また河童や民話を愛する人々を結びつける、当かっぱ村の活動を通して、河童好きな方々が互いに交流し、親睦を深める助けになれば幸いです。
海洋堂かっぱ館
┗高知県の四万十町に2012年7月7日にオープンしたかっぱ館!!丸太と土壁による古くて新しい館に、世界中から集まった1,300体の河童が展示。
そのほかのリンク
ベンチャーバイザーズ・プロ
┗放射性セシウムの吸着に優れた燃えない炭「高機能炭」が、土壌から水までを生まれ変わらせる!
相互リンク募集中です
┗連絡お待ちしています
- ——————
- サイト名:河童共和国ホームページ
- URL:http://www.tycoon-com.com/kappa/
- サイト内容:カッパは美しい水のある日本の暮らしを知っている!–河童共和国ホームページ。
- ——————
上記の内容でリンク設置後、下記の情報をkappa_mail@tycoon-com.comまでご送信ください。
件名:相互リンクの件
- [1]あなたのサイト名
- [2]URL
- [3]メールアドレス
- [4]紹介文(20〜40文字程度)
- [5]リンクページのURL
被リンクが確認できましたらこちらからもリンクさせていただきます。よろしくおねがいします。
リンク画像A(88×31 PXL)のアドレスは、
http://www.tycoon-com.com/kappa/img/88_31a.gif
リンク画像C(468×80 PXL)のアドレスは、
http://www.tycoon-com.com/kappa/img/468_80.gif
ダウンロードされる方はこの画像を右クリックしてダウンロードしてください。
リンク画像A
リンク画像C